気温13度の服装 最高・最低気温別おすすめアイテム!
気温13度は初冬・初春にかけての頃によく見られる気温で、冬から春にかけての時期と、秋が終わり本格的な冬になっていく季節に訪れます。そんな季節の変わり目には、服装に悩むママさんも多いかと思います。この記事では、こだわりの素材と生産ノウハウを活かした人気機能商品だけを揃えた『CROSS FUNCTION』から、気温13度でも快適に過ごせるアイテムを紹介していきたいと思います!
気温13度とは?
初冬・初春にかけての季節の変わり目によく感じられる気温です。
しかし、「最高気温13度」の日と「最低気温13度」の日では、選ぶ服装は異なります。
1日の温度変化や機能性・着回しを意識した服装を選びましょう。
最高・最低気温13度の服装のポイント
最高気温13度
最高気温が13度の時期は日中、日差しが出ていても冷え込みます。また、朝晩の寒暖差が激しく仕事帰りや子供の習い事のお迎え時などでは一桁台まで温度が下がることも。
そんな時にサッと羽織るだけで寒さを防げる機能性や、サマになる着回し力とデザイン性を兼ね備えたアイテムを選ぶといいでしょう。
最低気温13度
最低気温13度の時期は1日を通して過ごしやす時期ですが、こちらもやはり日中と朝晩の寒暖差が激しく、1日の中での温度変化が大きいため、着脱のしやすいカーディガンやパーカーなどを持っておき、寒さにも対応できるアイテムを用意しておくと便利でしょう。
【最高気温13度】おすすめアイテム
仕事からそのまま子どもを迎えに行けるほど、アクティブに動きやすい手触りが柔らかなパウダータフタ素材のファイバーダウンジャケット。程よくゆとりのあるデザインなので、窮屈感なくニットも気込めるのが嬉しいポイント。機能面では、撥水、UV対策、防風など、この時期の羽織りものとして、最適な機能が充実したママの味方服!
《撥水・防風》アクティかる パウダータフタファイバーダウンジャケット【CF/クロスファンクション】¥4,990(税込)
軽量の中綿キルティングとフェイクウールのドッキングコートで、上品さとカジュアルさが絶妙なアウター。程よくゆとりがあり、厚手のニットを着込んでも安心な一枚。
また、撥水・防風・蓄熱・帯電防止など、寒い季節には嬉しい豊富な機能性を兼ね備えている万能アウターです。
《撥水》アクティかる 軽量ドッキングフードコート【CF/クロスファンクション】¥9,990(税込)
【最低気温13度】おすすめアイテム
きれい目なニット素材と、カジュアルなパーカーのいいとこどりなアイテム。
ゆるっとしすぎない程よいサイズ感で、大人が着やすいパーカーです。
着脱しやすいので朝晩の寒暖差や、室内外での温度調節にはぴったりな一枚。サッと羽織るだけで抜け感のある着こなしになるので、時間のないママの味方になります。「おしゃれ時短スタイル」が可能です。
《洗える》マシュマロミラノニットパーカー●セットアップ可能●【CF/クロスファンクション】¥4,990(税込)
シャイニーナイロンブルゾンは、カジュアルさとキレイさの両方を叶えたアイテム。
コンパクトに収納可能な同素材のポーチ付きなので、寒暖差の激しい日や小雨が降りそうな日にも簡単に持ち運べます。
また、機能面では、初春に多い花粉対策が備わっているので、花粉が落ちやすい仕様。防風機能もあり、ママチャリでの送迎時の向かい風に対しても安心です。
ベーシックなカラー展開なので、様々なコーデが可能。きれい目なスタイリングと合わせる場合でも、ツヤ感のある素材やゴールドのディティールで、馴染んでくれる万能アウターです。
《撥水》アクティかる シャイニーナイロンフードブルゾン【CF/クロスファンクション】¥5,990(税込)
ふわっと表情のあるフェザー素材が女性らしく魅力的な1枚。柔らかくモチっとした手触りとリラックスシルエットで着心地も抜群。
気になり始めた体型も、腰回りを隠せる丈感で体型カバーにも◎
パンツともスカートとも合わせやすい着回し力と、お家でのお手入れが簡単な機能性を兼ね備えた「忙しいママの味方服」。
《洗える》マシュマロフェザーVネックニットカーディガン【CF/クロスファンクション】¥4,990(税込)